児童手当(じどうてあて)は、児童を育てる保護者に対して、主に行政から支給される手当のことである。いくつかの国で実施されており、タックスクレジットの形をとることもある。 扶養する児童や家族がいることに対して、政府が金銭の形で手当を支給する制度は、第一世界大戦への参戦により人口の約2パーセントを失い、…
41キロバイト (5,391 語) - 2023年4月10日 (月) 06:49



 児童手当の対象年齢を広げることは賛成ですが、それを実現するために扶養控除を廃止するのは違和感があります。「高校生までの児童手当支給」と「扶養控除廃止」を併せた場合、多くの世帯が実質的な増税になってしまうのは避けられません。さらに、社会保険料の上乗せもあるとのこと。親が子どもを育てるために必要な経済的負担を増やすことは、子育て支援の本旨に反するものだと思います。
 『異次元の少子化対策』・・・どのように財源を確保するのか、今一度政府できちんと話し合ってほしい!!本当の意味で社会全体で子育て支援を進めるべきです。

(以下、記事より抜粋:島澤諭 関東学院大学経済学部教授)
扶養控除の廃止に加えて社会保険料の上乗せで子育て世帯の6割弱が実質増税となる可能性があるのだ。

児童手当と控除の二重取りが不適切というのであれば、親の年齢が70歳未満であれば「一般の控除対象扶養親族」として38万円の控除となり、70歳以上であれば「老人扶養親族(その他)」となり48万円の控除が受けられる、年金と控除の二重取りはなぜ許されるのか、納得のできる説明が必要だと思いますが、いかがでしょうか?




<関連する記事>



高校生への児童手当支給があっても扶養控除がなくなると実質増税になる世帯の割合は?
…政府は、児童手当の対象年齢を高校生にまで広げ月1万円を支給することを検討中だが、それにともなって現在38万円となっている扶養控除を廃止することも併せ…
(出典:島澤諭)

児童手当拡充で扶養控除廃止すれば「子育て罰そのもの」 日本大学・末冨教授インタビュー
…増の大枠について、来週にも「こども未来戦略会議」で素案を示す方針です。児童手当の対象を高校生相当まで広げる一方で、16歳から18歳の扶養控除を廃止する…
(出典:日テレNEWS)

「今井の視点」「異次元の少子化対策」の柱である児童手当の拡充について
…の視点」です。今回は、岸田総理が掲げる「異次元の少子化対策」の柱である児童手当の拡充について考えます。 政府は、新たに高校生に月1万円を支給する方向で…
(出典:TKUテレビ熊本)

子ども予算、30年までに倍増 公明が岸田首相に提言
…て関連予算を2030年までに倍増させることを求めた。所得制限撤廃などの児童手当拡充を24年度から実施することも提唱した。  出産費用の保険適用に向けた…
(出典:時事通信)

廃止になった「年少扶養控除」ってどんなもの?「児童手当」との違いも解説
…廃止の理由を紹介します。児童手当との違いも解説するので確認しておきましょう。 そもそも年少扶養控除とは?年少扶養控除は、子育て世代の税負担の軽減を目…
(出典:ファイナンシャルフィールド)

<ツイッターの反応>


まめつぶ👻
@0mame_mametsubu

夏直前に電気代があがります ガソリン代もあがります 物価高に賃金が追いついていないです むしろ昔より手取り減ってます 子どもがいても税金が変わらず苦しいです →森林環境税導入します 社保を上げたいなあ 児童手当あげるから控除やめるね、二重手当だもん インボイス導入するね え、無理無理

(出典 @0mame_mametsubu)

まみちゃん
@takakochi21

「児童手当より扶養控除の復活拡大の方が、頑張る人、子供が多い人により支援が行き社会のメリットが大きい」という意見は納得できる。

(出典 @takakochi21)

伊藤たかえ(国民民主党 参議院議員)
@itotakae0630

16歳未満に対する年少扶養控除を復活の上、児童手当を拡充します。 これが時代の要請です。 政府は16~18歳の扶養控除を無くし、給料天引きの社会保険料負担を上げる提言を「こども未来戦略会議」にさせ→骨太の方針に書き込み→事実化法制化していく。 明確に間違ってる。 nordot.app/10358884234820…

(出典 @itotakae0630)

さーみや
@narc27asmolepsy

児童手当拡充の一方、扶養控除廃止の可能性も 年収いくらだと実質マイナスになるのか?(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/a3115…

(出典 @narc27asmolepsy)

はっち
@caimeizi

うちの子供達は、最低限の生活を営む経費も国から認められず、所得制限で何の支援もされてない。扶養控除の代わりに児童手当になったのなら、皆に支給されるのが筋でしょ⁈累進課税で多くの税金をとられるのに、黙ってみてられない。そして、更に16-18歳の扶養控除もなくすなんて、正気の沙汰ではない

(出典 @caimeizi)

空夜 るな
@kuuyaruna

児童手当拡充の一方、扶養控除廃止の可能性も 年収いくらだと実質マイナスになるのか?(日テレNEWS) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/a3115… 手当より税金控除のほうが経費かからないような気がするんですがどうなんですかね?(既存の枠組に乗るので) 陰謀論のようで言いたくないけど財務省?

(出典 @kuuyaruna)

hunt_memo
@hunt_memo

児童手当と扶養控除。 手当を各家庭に支給するための事務コストは幾らかかっているのだろうか。 納税したのを手当で戻されるのなら、税の控除のままで良かったのでは。 人口が減る時代なのだから、事務や書類も減らしていけばいいのに。

(出典 @hunt_memo)

おかゆ
@yunorixe

賛同した。 「児童手当があるから子育て世帯の扶養控除を廃止」 というのは (年収次第で負担が増えた世帯があるという点だけでも) 子育て支援の制度として欠陥がある。 (所得の再分配の機能はあるかもしれんが、子育て支援の名目でやることではない。) 児童手当とは無関係に扶養控除は戻すべき

(出典 @yunorixe)

ねんねこ
@A_139835895_I

「次元の異なる少子化対策」として少子高齢化をより進ませる政策ばかりとられてて笑うしかない。 16~18歳の扶養控除、見直し検討へ…高校生の児童手当拡大で(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/a6775…

(出典 @A_139835895_I)